mayumi-note

あちこちに散らばってしまうモヤモヤや、ふむふむを ランダムに残していく公開メモ
全く明日から使えない非合理主義

  • Home
  • デザインとかとか
  • 建築・アート・音楽

kyoto

生きた彫刻「VESSEL」 彫刻家 名和晃平と振付師 ダミアン・ジャレによる最新舞台

2016.10.02 04:40

友人がVESSELの舞台撮影、音楽担当などをしていたことと、その友人が「とてつもないから、見たほうがいい」と言っていたこともあったし何より名和晃平の作品は、もう10年も前からずっと好きで(とくにPixcelシリーズのインパクトが大きかった)これは行くべきだ、と思った

京都 スマートコーヒー

2016.04.25 00:53

スマート珈琲店http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26000647/念願のたまごサンド!ここのたまごサンドは、うすーく焼いた卵焼きと温められたホカホカのパンでサンドされてる暖かいサンドイッチはなかなか食べる機会が少ないので嬉しいし...

mayumi-note

あちこちに散らばってしまうモヤモヤや、ふむふむを ランダムに残していく公開メモ 全く明日から使えない非合理主義

Architecture

design

    Page Top

    Copyright © 2025 mayumi-note.

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう